空想島(6畳半)

空想をすることが、生きる糧となり地となり肉となり

そうだ、寒い冬は温泉に入って乗り切ろう

ついに2011年からチャレンジしていた日本秘湯を守る会のスタンプ帳で10ポイントを達成できた。3年間という有効期限だったがギリギリ間にあった。3年という時間の中には、勿論新卒入社した会社を4か月で辞めてニートフリーターニートでふらふらしている時期が含まれていて金銭的に不安定だったにも関わらずだ。人間やれば出来る。

ということで本日は、私が行ってきた「秘湯を守る会」会員の温泉について簡単に紹介したいと思います。温泉に行きたい、温泉成分が足りないよ!

日本秘湯を守る会とは

最近は温泉番組などでも日本秘湯を守る会の提灯を見る人もきっと多いはず。日本秘湯を守る会ではスタンプ帳に10個の宿泊スタンプを集める所から始まります。全国で100箇所以上の温泉宿が加盟しており、宿に泊まるとスタンプを押してもらえます。10個スタンプが貯まると今まで泊まった宿の中から1箇所、無料宿泊できる特典があります。

詳しい条件については、秘湯を守る会スタンプ帳を既に何枚も持っていらっしゃる温泉好きの先輩((私が勝手に言っているだけ)である鈴木さんがわかりやすく説明されていますので、興味のある方、始めてみたいという人はそちらを参考にしていただけると幸いです。


温泉大好き。温泉宿にお得に泊まる方法 - 鈴木です。

 

今まで宿泊した秘湯を守る会の温泉紹介します

こちらが私が3年かけて完成させたスタンプ帳です。

f:id:rntriple6:20141204103325j:plain

訪れた会員宿は9つ。宿泊した宿が9つで10ポイントなのは1泊で2ポイント貰えるキャンペーンを含んでいるからです。行った場所は東北・関東・信越に偏っています。夜行バスや青春18切符を使った格安温泉1人旅をした結果ですね。改めて見てみると、中々カラフルな色合いですね。

旭岳温泉 湯元 湧駒荘(北海道)

旭川空港や旭川駅からも近く、大雪山の登山客に人気の温泉である。私が訪れたのはまだ雪に閉ざされた3月。2~3月頃になると北海道方面の飛行機料金もオフシーズン料金になって安くなるので行きやすくなります。雪道での運転に慣れていない人は事前に送迎を予約しておくのが吉。

f:id:rntriple6:20141202191550j:plain

湧駒荘の特徴は、宿泊者専用の本館と日帰り入浴専用の別館施設を含め、17箇所の湯船が存在することである。まさに温泉三昧が出来る宿といえる。冬は一番見晴らしの良い露天風呂が雪に埋もれて閉鎖されてしまうが、それを抜きにしても5つの源泉があって、自分好みの温泉を見つける楽しみがある。夜中を狙えば誰もいない温泉を独り占めできる。もう1度行きたい。天然水も飲み放題!

夏油温泉 元湯夏油(岩手)

今年行った秘湯を守る会の宿ではダントツのお気に入り。どこもかしこも旅行客で混雑するお盆の時期にあえて行ってきた。詳しくは一度記事を書いているのでそちらを参考にしていただければと思う。

記憶に残ること間違いなし、夏油温泉に行ってきた - 空想島(6畳半)

 1人でも気軽に泊まることができ、1泊9000円とリーズナブル。客室数が多いのでお盆や夏休みでも予約することにまったく手間取らない。スマホやパソコンなどは全て圏外なので、現実を忘れて温泉に浸れます。

青根温泉 湯元不忘閣(宮城)

実はここがスタンプ帳を作って一番始めに行った温泉です。宮城、仙台と言えば伊達正宗。湯元不忘閣は、伊達藩主御用達だった温泉を擁する古い歴史のある温泉宿です。露天風呂はありませんが、工夫を凝らした浴槽は全て貸し切りにすることができるのが特徴。

f:id:rntriple6:20111111213309j:plain

伊達藩一門が使用した「御殿湯」、伊達の時代からある「大湯」の石風呂、土蔵内にある「蔵湯浴司」等、まるで歴史の1ページに出会うかのような時間を味わえる。神々しいまでの湯船とコンコンと湧き出る温泉に感嘆の一言しかない。

新高湯温泉 奥白布 吾妻屋旅館(山形)

ここらへんから東北1県につき1宿を目指そうと思い始めて行った宿。基本的には山の中にある温泉で歴史の古い温泉が好きと、値段がリーズナブルだった。1人旅だと食堂で食事を取ることが多いのだけれど、ここは部屋食でびっくりした記憶がある。

あまり記憶がないけれど、確か露天風呂は基本混浴だった記憶があり、秋田にある有名な鶴の湯のように濁り湯ではないので混浴難易度が高く、女性専用の露天風呂以外に入らなかった。内湯の檜風呂は気持ち良かった。米沢牛が美味しい。温泉の写真は、なんかなかった。すみません。

栃尾又温泉 自在館と貝掛温泉 貝掛温泉(新潟)

派遣社員として水産会社で働き始める前、「7月から働けますよね」と言われたのを新潟の温泉に行きたかったので、適当な理由を付けて8月からに先延ばしにした記憶がある。そして青春18切符で新潟を横断しながら福島に入り、ついでに棚田オーナーイベントに参加するという1人旅の中では最長の4泊5日を敢行したのだった。電車の旅は中々新鮮だった。

夏に入りたい長湯できる温泉はココだ - 空想島(6畳半)

貝掛温泉と栃尾又温泉。どちらも約36度の泉温で長湯出来るという点では同じですが、炭酸泉のような気泡が体中についてくる度合いは貝掛温泉の方が上だったかな。どちらにもいい面はあるのですが、湯治宿として地元の人に愛されていてリーズナブル。旅館全体から漂ってくるアットホームな雰囲気の栃尾又温泉がお気に入りです。

法師温泉 法師温泉長寿館(群馬)

 温泉を扱う番組、雑誌などで必ずと言っていいほど登場する有名どころ。足元湧出温泉の大浴場「法師乃湯」が有名な、創業140周年の国登録有形文化財の宿です。

f:id:rntriple6:20130319033812j:plain

「法師乃湯」は基本的には混浴風呂ですが、夜8時~10時は女性専用風呂になるので、そのたった2時間だけ贅沢に思う存分入浴しました。注がれる温度はぬるめ。夜はオレンジ色の明かりが幻想的な風景を醸し出し、まるでタイムスリップしたかのような気持ちが味わえます。

「法師乃湯」以外にも「玉城乃湯」、女性専用の「長寿乃湯」があり、すべて足元湧出。「法師乃湯」が有名だからなのかいつ入っても空いていて、1人でゆっくりするにはこちらがオススメかな。ちょっと温泉の写真はありません。なぜだ。

中の湯温泉 中の湯温泉旅館(長野)

まだ雪が深く閉山している上高地の入り口近くの高台にある温泉宿です。3月とはいえ、道路の両側は背よりも高い雪の壁に覆われていました。旅館へ続く道も一方通行並みの狭さを誇る8号カーブを超えた先にあり、車同士がこんにちはしてしまった場合はどうすればいいのだろうと思っていた。

冬の上高地へ、中の湯温泉一人旅 - 空想島(6畳半)

中の湯温泉旅館には「卜伝の湯」という野天風呂の管理をしていて、宿泊客は予約をすれば無料で入浴することができます。閉所恐怖症の人は入れない暗い岩風呂ですが、トロリとした38度前後の温度でとても気持ち良かったです。

南房総 白浜温泉 林景荘(千葉) 

最後に10月に行ったのが最も東京に近く、唯一山の温泉ではない南房総白浜温泉「林景荘」です。温泉というよりは食事メインで行きました。お刺身美味しい!

南房総にひっそり佇む、南房総白浜温泉に行ってきた - 空想島(6畳半)

魚介類ぷりぷりで凄く美味しい!この一言である。白身魚の煮つけ、魚のすり身と大葉のはさみ揚げ、タコとイカのてんぷら、あさりのお味噌汁、なんと朝は房総エビが一匹入ったお味噌汁が出てきて、もう、お腹いっぱいですよ。妹と二人で宿泊したんですけれど、夕食後はベッドに倒れ込んでしばらく動けなかったですからね(笑)

本日のまとめ

思い返してみると、宿の食事や部屋は必要最低限でいいから、温泉三昧出来る所を選んで宿泊していたように思う。あとお金に余裕があまりなかったからリーズナブルな所ね。まだまだ1人旅を受け入れていてリーズナブルな秘湯は少ないなぁ。

どの温泉にもそれぞれ良い所があるのだけれど、10ポイント溜まったからにはこれらの宿の中からもう1度宿泊したい温泉宿を選ばなければならない。どこに行こうかなと考えたり、旅行先でこんなことをしたいと夢膨らませる計画段階は、とても楽しい時間だ。大好き。

私の人生における目標の1つが、秘湯を守る会のスタンプ帳を完成させて無料宿泊をしにいくことだったので、それが達成できそうで嬉しいです。でもまだまだ行ってみたい宿があるので2冊目にも挑戦したい。

そうだ、北海道に行こう。