空想島(6畳半)

空想をすることが、生きる糧となり地となり肉となり

ニート

我が家はニートに対する敷居が下がっている、私のおかげで

「石の上にも三年」ということわざを、一度くらいは聞いたことがあると思う。 我慢強く辛抱すれば、必ず成功することのたとえであり、新卒入社する時とか、転職しようか迷っている時とかによく聞く言葉ですね。かくいう私も新卒入社した会社を4か月で辞める…

零れ落ちてしまう人たちを繋ぐためにはどうすればいいのか

第2回オフ会@神楽坂関連の第二弾。 「オフ会」なんて格好つけてみたものの、参加してくださった3人のうち2人は間接的に1度お会いしたことがあったり、大学時代に技術系のイベントで何度かお会いしたことがある知り合いでして。なので1人「初期の頃から購読…

2月9日からニート卒業します

知り合いから「仕事を紹介できるかもしれない」というお話を頂き、1月18日にとある会社の社長さんと面接をしたという話はしましたが、その後色々あって本格的に働くことになるだろう現場の方とお会いして面接をした結果、近いうちにニート→契約社員という形…

四国の徳島県、初上陸です!

夜行バスに揺られながら約9時間、ついに徳島県にたどり着いた。「どんな一週間になるだろうか」という遠足前の幼稚園児のようなワクワク感、もしかしたら人見知りでニートな私は場違いなんじゃないかという逆の意味でのドキドキ感との狭間であまり眠ることが…

突然だけど、ちょっと徳島県神山町に行って来る

仕事を探すとき、何を使って探すだろうか? 私は「仕事の達成感はお客様に満足して頂けた時です!」とかいう新人社員たちの(人事や採用担当である人に睨まれないための)嘘っぽい建前を載せる求人を眺めるたびに就職活動に嫌気が差していたし、登録だけして…

全てが私の糧になる、2014年を振り返って

2014年も残すところ、本日1日になりました。 学生時代は1年が終わるごとに学年が繰り上がりになるので、新しい後輩が入ってきて先輩になったり、授業の数が減ってきたり、授業の難易度が上がったり、卒論発表が近づいてきたりして、あぁまた1年が過ぎていく…

サンタさん、クリスマスプレゼントありがとう

なにやら私の家にAmazonさんがやってきた。これはもしや、あれか。 ニートの私もクリスマスプレゼント欲しいなぁ、誰かくれないかなぁとTwitterやブログで散々クリスマスプレゼントを募集して、自分で記事を拡散するという涙ぐましくもむなしい作業をしてい…

空想島イベント、オンライン(麻雀)忘年会を終えて

12月20, 21, 22の連続3日間で行われたオンライン(麻雀)忘年会、無事終了しました。 麻雀初心者の私と快く遊んでくださった方、チャット会場に来てくださった方、連日のように参加してくださった方、はてなスターをくださった方、ブックマークしてくださっ…

ニートだけど、オンライン(麻雀)忘年会がやりたい

忘年会の季節ですが、正直忘年会という行事には無縁です。クリスマスもそうですが、ニートになると誰かと盛り上がるという行事全般と無縁になります。私があまり外に出ないからかもしれませんけれど。 飲み会などの行事で「やっふー↑↑」とはちきれんばかりの…

クリスマスツリーを飾ったので、あとはサンタクロースを待つだけですね

久しぶりにクリスマスツリーを出してみた。 ここ数年、家でクリスマスツリーを飾った記憶がない。理由はいくつかあるが一番の理由は面倒くさいからだ。出して飾るのも面倒だし、数日出しただけで終わった瞬間に片付けなければいけないのがさらに面倒くさい。…

大切なのは「必死」に見えるかどうかではないけれど

私の中で12月は短期とはいえ派遣社員として働いてみてどうだったか、自分には何が足りなかったことのかを振り返ったり反省したり、来年に向けて次はどうやって働こうか生きて行こうか、自分の考えを改めて整理する期間として位置づけている。そのためのひと…

とあるニートの1日~案外規則正しい生活しています

規則正しい健康的生活(実家住まい)を目指しています。 12月からニートになりそろそろ2週間が経過しようとしている。この2週間、基本的には相棒である8年パソコンと共に過ごしてきて、働いていた頃サボリがちになっていた空想島の開拓を積極的に推進してき…

「過疎地でナリワイをつくろう相談会」に行ってきた

本日、4月12日(土)13:00からこの相談会に参加してきました。STUDIO4というシェアオフィス入り口にある看板と若干会の名前が違ったので、「日程、間違えちゃったかな?」と焦りましたが、大丈夫でした。動機、きっかけ等は、以前記事に詳しく書いたので、そ…

4月16日から、第3回ニート脱出します

ニート再度脱出、そして派遣社員へ 1月30日~3月17日まで期間限定の派遣社員をしていましたが、その仕事も終了し、今までずっとニートをしていました。 過去、テスト採点経験者という称号を手に入れたという記事でも書きましたが、また稼いだなけなしのお金…

「過疎地でナリワイをつくろう相談会」に行ってみたい

学生時代はお小遣いをやりくりして、リアル脱出ゲームのイベントに参加したり、ボランティアやったり、green drinks Tokyoというイベントに行っていました。大学を卒業してからでいうと、去年まで通っていたIGO AMIGOという囲碁教室がそうですね。 けれど、…

5年ぶり、部活の先輩と飲みに行ってきた

ここ最近ずっと家に引きこもっていたのですが、知り合いから「久しぶりに会わないか」みたいなお誘いがあったので、卒業して5年ぶりくらいになる部活の先輩と飲みに行ってきました。 集まったのは社会の縮図、お得パック3人組 集まったのは私を含め3人。同じ…

ニートにも来た、増税前の駆け込み需要

4月からいよいよ増税ですね。毎日のようにニュースでは、まるで地震が起こった時のようなトイレットペーパーやお米、洗剤などの買い溜めの動きが目立つ気がしますね。 4月からは電車の運賃改定という意味で、出掛けるたびに支出になるお金が増えるので影響が…

リクナビのトップページ案を勝手に考えてみた

リクナビのトップページがヤバイと聞いて 毎日の日課でTwitterのTLを見ていると、リクナビのトップページだという自分のエントリー数と内定を獲得した先輩、もしくは他の人のエントリー数を数の論理のように比較する画像が現れた。これはヒドイ。 「最近の就…

社会的所属がないことは、そんなに不安なことか?

4月1日から社会的所属を失ってしまった方へという記事を読みました。 これまで当たり前のようにあった「××大学××学部の△△です」というような、自分の所属している社会的なコミュニティから放り出されてしまうかのような、疎外感や、レールから転落してしまっ…

自分と向き合う、曲の世界を空想する

突然ですが、どんな時に自分の気持ちと向き合いますか? 仕事をしたり、食事を作ったり、掃除をしたり、学校に行ったり、それなりに毎日やることがたくさんあって、タスクをこなすことに精いっぱいで、つい自分の中にいるもう一人の自分との対話をおろそかに…

悩んだふりをするのは、そろそろ終わりにしよう

1年間という猶予期間が迫ってきている 新卒で入社した会社を辞めて1年が経とうとしています。自分から一般的なレールを飛び降りたものの、これからどうしたらいいのか分からなくて途方にくれていた当時、図書館で読んだ「しんじゅく若者サポートステーション…

会社を辞めた人を例に挙げて、笑わないでほしい

最近、こんな夢を見た。 私を含め、8人ほどの黒いスーツを着た若者が、白を基調とした部屋の中で、背筋を伸ばして座っている。私の席は一番後ろで、先頭に1人の男性が立っている。 ここはどこだろうと思いつつ目を向けると、そこには去年、退職したIT企業の…

冬の上高地へ、中の湯温泉一人旅

自分の御褒美と称して、3月19日から1泊2日で温泉旅行に行ってきました。今回は温泉旅行記として、宿泊した中の湯温泉旅館、名物岩窟風呂「ト伝(ぼくでん)の湯」について紹介したいと思います(記事が長くなるので、注意してください)。 おおざっぱな旅行…

テスト採点経験者という称号を手に入れた

短期の仕事終了、そしてまたニートへ 3月17日をもちまして、長いようで短かった約1か月のテスト採点業務が無事終了しました。期間限定(短期の仕事)の派遣社員デビューでしたが、明日からニートに舞い戻ります。 ということで、今回はこの仕事と過去ピッキン…

4月という新しい門出に、どこにもいけない私へ

門出の日に、どこにもいけない 3月は、大学の卒業式シーズンですよね。きっと来週あたりになると、卒業式ラッシュに突入して、駅で袴を来た女性などが眼につくようになるのかもしれません。卒業式が終了すると、いよいよ4月の足音がズンズンと近づいてきます…

1月末から、また働けることになった

3か月前から、ずっとこの日を待ってた 去年の9月末~11月末まで倉庫内でのピッキングをしていて、その仕事を切り上げてからの活動については、特に何も進展がないので記事にしていませんでした。 このたび長期の仕事を希望してます的な求職活動の末に「もう…

本当に、人生の大半を占めるのは仕事なのか?

「人生の大半を占めるのは仕事だ」という言葉 前回の、選択することが怖いなんて、知らなかったの記事でいきなり大きなジャンプ(選択)をすることは怖いので、小さなジャンプをしながら、ゆるやかに目標へ近づきたいという話をしました。 その一貫で、ググ…

選択することが怖いなんて、知らなかった

わたしたちは、「何か」を選択している 1番わかりやすいのは就職するかどうか、だと思います。 大学3年生の時期、皆と一緒に就職活動を始めるか、それとも留学したり、自分の人生を見つめ直すために休学を選ぶか、モラトリアム期間を延ばすために1年留年する…

得意じゃないけど、嫌いではないってどういうこと?

ふと「私の得意なことってなんだろう」というフレーズが頭に浮かびました。しばらくそのフレーズを頭の中で繰り返しましたが、特に何も思いつきません。 ならばと思い、「得意じゃないことってなんだろう」と考えてみました。けれど「得意ではないこと」とい…

悪印象しかないハローワークに行ってみた

そもそも、なぜ行こうと思ったかというと、実は、去年8月頃にハローワークの利用手続きをした際に登録カードを作ったのですが、気がついたら期限切れてたからです。 登録カードは3か月更新で、使用期限内に一度でも利用すると1か月ごとに自動更新されるらし…